年: 2024年
12月の休診について
こんにちは、2024年もあと僅かですね。
年末の診療時間のお知らせです。
12月28日まで通常診療し、
12月29日から1月5日まで休診いたします。
おくすりが切れないように今一度ご確認ください。
毎年言っていますがあっという間です。特に今年は夏が長かったせいか短く感じました。
インフルエンザがだいぶ増えてきています。体調管理にはご注意ください。
2024.12.09
インフルエンザワクチンについて
こんにちは
インフルエンザワクチンの接種についてご案内いたします。
2024年10月1日よりインフルエンザワクチン接種を開始いたします。
今年は予約制ではありませんのでご都合の良い時にご来院ください。2025年1月27日より予約制に変更いたしましたので
お電話にてご相談ください。
料金:64歳以下 4400円(税込)
65歳以上 1500円(税込)
今年は新型コロナワクチンの接種も10月1日より開始になります。
コロナワクチンは原則予約制となっています。
コロナワクチンについては別のお知らせをご確認ください。
https://onitsuka-cl.com/blogs/1482
2024.09.29
新型コロナワクチン接種についてのお知らせ
こんにちは
65歳以上を対象とした新型コロナワクチンの接種を2024年10月1日より開始します。
接種期間 :2024年10月1日〜2025年3月末
対象者 :65歳以上、または比較的重い基礎疾患をお持ちの60歳以上の方
今年は原則として当院を受診したことのある方のみとさせていただきます。
予約 :原則、必要です。
事前にお電話もしくは受付にて予約ください。
(インフルエンザワクチンは予約はいりません。)
費用 :3,200円
ワクチンの種類:基本はファイザー社のコミナティを取り扱っていますが、他社製のワクチンをご希望の際はご相談ください。
太宰府市のホームページにわかりやすい資料がありましたのでご確認ください
https://www.city.dazaifu.lg.jp/uploaded/attachment/22609.pdf
2024.09.29
9月30日(月)は休診
こんにちは
9月22日(日)は当番医として、主に発熱の患者さんの診療を行いました。
コロナ患者さんはだいぶ減っていました。
その振替として
9月30日(月)は休診とさせていただきます。
よろしくお願いします。
10月からインフルエンザワクチンおよびコロナワクチンの接種が始まります。
インフルエンザワクチンは今年は予約は不要です。
コロナワクチンについてはまだ詳細が決まっていません。
決まり次第ホームページ、ラインでお知らせします。
だいぶ涼しくなってきましたね。まだ日中は暑いですが
夕方はとても気持ちの良い風が吹いています。わずかですが、できるだけ外に出て
散歩やジョギングを楽しんでください。
2024.09.25
※急募※ 一緒に働きませんか?
こんにちは
医療事務を募集しています。
忙しいクリニックですが、やりがいのある仕事です。
クリニックの受付はまさにクリニックの顔,印象そのものです.その笑顔でクリニックの印象が大きく変わるとても大切なお仕事です.
正社員、パートいずれも大歓迎です。
正社員: 20〜23万、8時半から18時まで(水、土は8時半から12時)
パート:時給1200-1400円、9時から17時(応相談)、週3-5日程度
詳しくはお電話にてご相談ください。092-919-5360
2024.09.11
8月29日(木)の午後は休診とします。
こんにちは
台風10号の勢力が強く、予想より風もだいぶ強くなってまいりました。
交通機関や学校も午後は休止となっており、スタッフの安全のためにも
29日の午後は休診とさせていただきます。
ご理解の程何卒よろしくお願い致します。
2024.08.29
台風10号による8月29,30,31日の診療について
こんにちは、台風10号が迫ってきていますね。
そこで診療時間についてのご連絡です。
30日(金)は終日休診といたします。
29日(木)は今のところ通常診療の予定ですが、状況によっては休診にさせていただく場合がございます。
31日(土)は通常診療の予定です。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくおねがいします。
2024.08.28
外来感染対策向上加算についての掲示
当院は、院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
〇感染管理者である院長が中心となり、「感染防止対策指針」及び「手順書」を定め、従業員全員で院内感染対策を推進します。
〇院内感染対策の基本的な考え方や関連知識の習得を目的に研修会を定期的に実施します。
〇抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用いたします。
〇感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
〇受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような 症状を呈する患者さんの受入れを行います。
2024.07.24
お盆休みについて
こんにちは
令和6年8月の休診についての連絡です。
8月10日(土)は通常診療、
8月11日(日)〜15日(木)は休診です。
コロナが猛威を振るっていますね。
新しい株も出てきており、また感染者は増えていますが、この2,3年の経験を活かして
落ち着いて対応してください。
発熱や喉の痛みなど風邪症状で受診の方は必ずお電話でご相談ください。
ロビーには入れませんし、炎天下ですので一旦ご帰宅を願う場合もあります。
よろしくお願いします。
2024.07.23
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (10)
2024年 (17)
2023年 (16)
2022年 (18)
2021年 (8)
2020年 (4)
2018年 (1)
2017年 (1)